【supabase】データをCSV出力したい!
投稿日: 2025年01月27日
学習アプリのチーム開発に参加させていただいておりまして、DB操作の関係で出題される問題のデータを消すしかない状態等が起きた時、または一括してデータを更新したい場合に備えてprisma/seed.tsを作成せよというミッションをいただきました。
その際に、10問ある問題の各カラムのデータを全部コピペしていくのめんどくせーと思い、Table Editerからexportする方法を探したのですが見当たらなかったのです。
でも、別のやり方をみつけました。
supabaseのプロジェクト内でSQL Editerを開く
SQL文を記述する。今回はquestionsの全データが欲しかったので、
select * from questions
ソートや条件をつけたい場合は、SQL文を編集して、WHERE
句やORDER BY
句を追加することができます。
Run Selectedクリックすると指定したデータが出力されます!
Export からDownload CSVクリック
これで完了です!
あとはAIにこの形式のオブジェクトの配列にしてくれと投げました!
普通にCSV出力ってTable Editerの一覧画面にありそうだったんですが、意外となかったです。
全部コピペは回避出来て楽が出来ました~!よかった~!!