shiftB
instagramyoutube
運営会社プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記JavaScript学習サイト JS Gym
お問い合わせ
©2025 bubekichi inc.

スマホでlocalhostの動作確認する方法

0
Threads
受講生ブログ

スマホでlocalhostの動作確認する方法

user
吉本茜

スマホでlocalhostの動作確認する方法

投稿日: 2024年11月16日

学習振り返り
Tips
要約
  • PCとスマホを同じWi-Fiに接続し、PCのIPアドレスを確認してスマホのブラウザからアクセスする手順を記録しました。
  • 手順は、IPアドレスを使って http://{ip}:{port} にアクセスすることで、スワイプの動作を確認することです。
  • 実際に動作確認を行い、デザインやコーディングの修正作業を続ける予定です。
音声で記事を再生

はじめに

まさに現在進行形でswiperを使ったスワイプの処理を実装しています。

スワイプしたら本当に動くのか確認したいんですけど、動作速度が遅すぎて待機時間つぶし兼ねて書いております。

スワイプってスマホで実際に操作して確認した方が絶対いいですよね。

ってことでやり方を次回スマホで確認したくなった時の私向けに記録します。

windowsOSです・・!

手順1

PCとスマホを同じWifiに接続する

手順2

IPアドレスを確認する

ターミナルかコマンドプロンプトを使いipconfigで確認します。

IPv4 アドレスのところにあるのを使います。XXX.XXX.XX.Xってなってます。(雑w)

手順3

スマホのブラウザでhttp://{ip}:{port}にアクセスしたら完了です!!

http://XXX.XXX.XX.X:3000

みたいな感じです。

おわりに

知ってたら簡単なので、必要な時にぜひやってみてください!

先程やっとつながってスワイプ良い感じに出来てもう少し~♪とウキウキしてます!!

では、デザインと違うところや変なところ探してコーディング引きつづき頑張ります!!(すでに1つ見つけた💦)

0

シェア!

Threads
user
吉本茜
山口在住/二児の母/エンジニア
プロフィールを見る
Loading...
記事一覧に戻る
Threads
0

関連記事

TAの使い方とマインドセット

icon
tomoe

Webにおけるデザインのコツ

icon
こーすけ

オリジナルアプリ奮闘記

icon
tomoe

自分情熱大陸 -感謝を伝えたいと思い、書きました-

icon
tomoe

個人開発のモチベーション維持(TAのさえずり)

user
吉本茜

MBTI×学習スタイル 巨匠の私が約4ヶ月で完走した学習戦略

user
吉本茜

最新記事

TypeScriptの型安全を殺す!? 個人的アンチパターン🔥

user
吉本茜

初心者向け!3つのパターンのコード比較で理解するNext.jsのコンポーネント分割

icon
タマネギ

NestJSのデコレーターとは?@Controllerや@Injectableの意味と使い方を初心者向け

icon
kento

NestJS初心者向け:AppModule / Controller / Serviceの基本構成と動作の流れ

icon
kento

Nest.jsの基本構成ガイド

icon
kento

コミュニティを楽しむためのステップ

icon
まえたく