TAの使い方
投稿日: 2024年12月03日
ShiftBにはTA制度があります。
私の体感でしかないですが、質問や相談をたくさんしてくださる方と全くない方完全に分かれていて、本当は使ってみたいけど使い方がわからないって方がもしいらっしゃったら由々しき事態と思いまして、使い方と私なりの他己紹介してみます笑
突然SlackでDM送る
Gatherに入って突然声かける。チャット送ってから声かける
インスタ繋がってたら突然DM送る(私が鍵垢でごめんなさいwShiftB生のフォロー依頼は必ず承認しますが、見ても得がないと思い鍵垢にしていますw)
どう頑張っても突然になるので躊躇ってはいけません。
いきなりスクショやら質問送りつけてください。喜びます。
TAは皆さんの順調な学習を全力で応援してサポートしようという意欲があります。
あくまでサポート役なので絶対に解決できるとは限りませんが、一旦聞いてみてください!
とはいえ11章までは自信ありますので遠慮なく🎵
オリアプはTAが経験ないことをされているケースも多いと思うので、お答えしきれないこともあるかもしれませんが、意外と解決できるケースもあります。
ぶべさんから聞いてないので知らないですが、恐らくぶべさん的話しやすい人、感じのイイ人を選任しているのではないかと思っています笑
お二方そんな感じだなって私も感じているので🤩
なので、突然DMを躊躇わないでください!絶対に嫌な顔する人いません!
ここからはどんな人かわからんのには話しかけるのしんどいわって方のために、TAの個性を私が大公開します。他己紹介です。
最年少。独身男性、6人兄弟の3番目。現役エンジニア!(キラキラ)
1億円の家を建てたい(上物だけで1億かは聞いたけど忘れた。確かそこまで考えてなかった)という夢を持っています。
私は土地は減価償却しないけど建物はするから資産価値という観点を持つことも大切であるという助言をFP目線でしましたw
副業までしていて本業も副業も開発しているのですごいですほんと!
めちゃくちゃ努力家で付き合いのいい青年です。
奈良県から東京オフ会も大阪オフ会も参加されました。
終電を見送って(最初からそのつもりやったよな?最高)朝までコースに順応する性格もノリもいい子です。
めちゃくちゃフッ軽ですよね。ShiftBの0期生です。私の先輩です。尊敬。
私の二個下の弟分です。6人兄弟の4番目。1月からフリーランスエンジニア!(キラキラ)
ShiftBの入会時期は私と1-2週間差くらいです。
酒豪。私とお酒のおつまみの味覚が完全に一致。趣味、特技料理系男子。(ホントにいつも美味しそう。絶対いつか食べさせてもらうって勝手に決めてる)
私とおそろいの鉄フライパンをゲットして焼き目の写真送るって約束しました。
11月に一緒にチーム開発しましたが、ほんとに納期に間に合わせるぞって一緒に頑張って、朝4時くらいに(ど平日)コミットしてるのを朝見て私だけ寝ててごめんって泣きそうでしたw
今webデザイナーなので、CSSわからん時すぐ聞きます。一瞬で答え教えてくれますw
2人とも6人兄弟ってすごいですよね・・!私は3人兄弟(3学年上の兄、双子の姉)です。
話題ちりばめたので、皆さん絡みにいってみてください笑
どんなご相談いただくか挙げてみます!
エラー出た。わからん。→OK!errorやなくてerrorsや! !解決!
画面真っ白。わからん。→OK!postsやなくてpostや!解決!
日付がズレる→OK!console出力して!タイムゾーンや!解決!
レスポンスが400になる→OK!ネットワークタブ見せて!params見せて!group_idやなくてidや!解決!
レビュー後のプルリクができん!→せんでええ!pushしたらそのまま送って!
課題全然わからん!→OK!一緒にやろう!!
ここが腑に落ちん!→OK!解説する!
こんな感じです。(リアル)
チャットの画面も無許可で貼ってみますね。誰かはわからんようにしますのでw
こんな感じでDMいただいたり、Gatherで声かけていただいたりします。
内容確認して精一杯対応してます!!
今のところ未解決は1回(gitのアカウント系の問題でぶべさんでも原因不明って内容でした)なので、たいていいける!って思っていただけたらいいと思います!
みなさん人の目で見るとすぐ解決するのに自分だと気づけない系でハマってるパターン多い印象です。
だからこそ一人で悩むの勿体ない・・
でもぶべさんとの貴重な面談回数をこのために(TAでも解決できる内容のために)減らすのも勿体ない・・って私個人的には思います!!
ぶべさんに聞きたい方も勿論いらっしゃると思うので、全然それはそれでそのままでいいのですが、使ってみたいけどどうしたらいいかわからないと無駄に遠慮したりしている方がいたらいけないなと思ってこのような記事を書かせていただきました!!
せっかくの制度なので賢く活用してどんどんカリキュラム進めていきましょう!!
応援しています!!
TAのメリットはDMで相談する等して、即日でも通話して解決できるケースがあることだと思います。DMで連絡いただいた後に何時からとアポ取って当日中に画面共有しながら解決することが多いです。
TA制度使ってみたいけどどうしたらいいのかわからない・・いきなりDMハードル高い・・って方がいるかも(いないかも)って思って、ハードル下げるために書いてみました!!
雑談でもいいですよ!こうしろうさんに何階建ての家建てたいんですかってDMしてもいいと思いますし笑
気軽に活用してください~!!